WAGA DESIGN BUILD

無垢材・床

無垢材

家族が歩く床に自然素材を

WAGA DESIGN BUILDでは健康にも安全・安心な無垢材を標準使用しています。
自然素材である無垢材の良さにつきましては前回お話ししましたが、単に無垢材と言っても木の種類はたくさんあります。
オーク・ウォールナット・パイン・杉…
家具や収納グッズを見ると、よく聞く名前の木材はなんとなく色のイメージがつく方も多いでしょう。
無垢材は木の種類によって、色だけでなく、模様・硬さ・手触り等異なります。
ではフローリングで使う無垢材は何の木がいいのか。
私たちの施工事例を中心に木の種類についてお話しします。

広葉樹—アカシア

木を大きく2つに分けると、広葉樹と針葉樹があります。
一般的に、葉が大きく広がる広葉樹は重く、針葉樹より硬めの木です。
木材としてはナラ(オーク)・くるみ(ウォールナット)・楓(メープル)・アカシアなどが挙げられます。

ここでは施工事例でもよく見る、アカシアについてご紹介します。
アカシアは赤味がかった茶色と白色のコントラストが特徴的な木材です。
木の中心部(心材)とその周り(辺材)の色合いを楽しむにはアカシアは最適です。
はっきりとした濃淡色という見た目の魅力だけでなく、形状の安定性という点でも床材に適しています。
無垢材は加工をしていない木であるため、長年暮らしているとどうしても経年劣化や乾燥によって若干の収縮が起こります。
アカシアは硬めの木材で反りや曲がりが発生しにくいため、収縮が少ないと言われています。
また、アカシアは腐食や衝撃に強いため、床材だけでなくカッティングボードや食器などにも使われています。
花からははちみつも採取できて、万能な木ですね!

丈夫でかっこいい色合いであるアカシアのフローリング。
その上に置く家具や壁はどのようなテイストにしようか…考えるとワクワクしてきますね!

アカシアの床と濃い色の壁紙

リビングでも存在感のあるアカシアの床

針葉樹—松

模様の美しい、あづみの松の床

あづみの松の床はやわらかく、あたたかみがあるので赤ちゃんにも優しい

一方で葉が針のように細い針葉樹は軽くてやわらかい木です。
木材としては松(パイン)・杉・桧などが挙げられます。
私たち日本人にはなじみ深い名前の木ですよね。

ここではWAGA DESIGN BUILDのモデルハウスの床で使った松についてご紹介します。
松はフローリングだけでなく、構造材や下地など建築現場では幅広く使われています。
松の特徴は木の内部に空気を多く含み、やわらかく、あたたかみがあることです。
素足で過ごすフローリングでは足裏からあたたかみとクッション性が感じられます。

モデルハウスで使用しているあづみの松は日本の天然木、信州地方で生まれ育ったアカマツです。
あづみの松はキメが細かく、適度なあたたかみがあるので、フローリングでごろんとくつろいでも快適です。
赤ちゃんにもやさしいフローリングですね。
色はナチュラルで節が少なく、模様が美しいのも特徴です。
家具や建具にも和風・洋風を問わず、自然になじみます。

今回は施工事例からフローリングに使われる無垢材を紹介しました。
色や木目、木の節は人それぞれ好みはあると思います。
いずれも無垢材は年数が経つにつれて、色合いが変化し、それぞれの家になじむということも魅力の一つです。
永く住む家ですので、生活と共に無垢材の変化も楽しんでみてはいかがでしょうか。
アカシアの床はどんなテイストの家具にも合う
GO
施工事例